〜クマニアの夏休み〜★休業のお知らせ★いつもクマニアの森をご愛読いただいている皆様!あまりにも暑いので、クマ&ホリイ一家は避暑に来ています。その間夏休みとさせていただきます。。皆様も熱中症に気をつけて、楽しい夏休みをお過ごしください♡2017.08.06 00:30
長岡の花火大会に行ってきました!!こんにちは ホリイです昨夜は急遽、長岡の花火大会に行ってきました☆いろんな方から、おすすめされていた長岡花火。一度は見てみたいと思っていたのですが、どんな感じなのか今年は様子見も兼ねて。5時44分新潟発の新幹線に乗り、6時頃には長岡着。駅から20分ほど歩き、信濃川沿いの会場へ。ものすごい人でしたが、なんとか無料の観覧場所にて座る場所を確保できました。2017.08.03 08:00
白山神社の風鈴まつりこんばんは ホリイです今日は少し暑さが和らぎ、少しだけ過ごしやすかったです。夏といえば風鈴!風鈴の音も夏の暑さを和らげる効果があるらしいですね。先日、新潟の白山神社の風鈴まつりに行ってきました☆春夏秋冬をテーマに、スイカや雪だるま、柿、桜などをモチーフにした風鈴がたくさん揺れていてとても綺麗でした。うちにもひとつ風鈴がほしいですね♪2017.08.01 14:55
クマニアその6 クマーたちの夏休み夏ですねぇ〜(ダラダラ)パンくまも疲れちゃいました(ダラダラ)コクーマハプールニイキタイテス! プール! プール!まぁまぁコクマチャン落ち着いてクマサイもう少しダラダラしましょうよ センプウキハスズシイナァ2017.07.31 04:50
横浜高校 甲子園進出おめでとう!!こんばんは ホリイです高校野球の地方大会も大詰めですね!今年はインターネットで各地の地方大会の中継をライブ配信してくれているので、新潟にいても関東の大会の中継を見ることができて嬉しいです。今日は横浜高校と二松学舎が、甲子園進出を決めましたね!横浜高校と東海大相模の試合を見ていましたが、最後まで気の抜けない熱戦でした。神奈川のライバル校同士の対決は、3年生の意地が垣間見え、本当に見応えがありました。明日は早実の試合、楽しみですね☆2017.07.29 14:45
左下親知らず抜歯→抜糸してきましたこんにちは ホリイです親知らずの抜歯から1週間、今日は抜糸をしてきました。経過は良好とのことですが、まだ鈍痛が続いています。糸を切ってもらった後、痛みが増し、今結構痛いです。他の人の痛みを感じることができないから、どれくらい痛かったら痛み止めを飲むべきなのかとか、わからないですよね。とりあえず、暑さで血行が良くなった身体を沈めるために、家でゆっくり高校野球を見ることにします。。早く普通にご飯が食べたい…(泣)2017.07.27 03:10
めん処くら田の冷やし中華こんばんは ホリイです今日はおなじみ、めん処くら田さんの夏限定メニュー 冷やし中華をいただいてきました☆細麺のキュッとしまったツルツルののどごしで、いつもの塩ラーメンとはまた違う美味しさでした。2017.07.26 12:00
長い夏が始まっていますこんばんは ホリイです高校野球の季節です☆クマたちも高校野球に夢中。ネットで地方大会の中継が見られるのでとても楽しめます。明日は晴れそうなのでいよいよ新潟の決勝戦かな?!2017.07.25 14:50
親知らず抜歯後の重要な食料源こんにちは ホリイです先週水曜日に下の親知らずを抜歯、今も鈍痛が続いています。昨日の夜あたりからは、抜歯したところからリンパ液のようなものが出ていて、鈍痛に加え、口の中が苦い感じもしています。美味しいものを食べても、美味しさが半減。早く普通にものが食べられるようになりたいです。【親知らず抜歯後に◎な食べ物】○たまごボーロ(久しぶりに食べました!懐かしい感じ。小粒だし炭水化物なのでお腹にたまりやすい。)○飲むヨーグルト(スプーンを口に入れるのも痛いときに。)○うどん(スーパーで売っているゆでうどんをさらに包丁で四つ切りにして煮込むと食べやすい)○枝豆(意外と食べやすい。抜歯していない側の方で噛めます。野菜の摂取!)○豆腐(冷奴は、抜歯後少し熱を持った口の中が冷たくなります)○バナナ牛乳(バナナと牛乳とヨーグルトをミキサーにかけてジュースに。朝ごはんやおやつに。)2017.07.24 06:55
エトアールのマカロニグラタンこんばんは ホリイですここのところ、下の親知らずを抜歯したため、毎食うどんを食べていました。だんだん良くなってきたのと、雨で涼しかったので、今日はどうしてもグラタンが食べたい気分でした。どこか美味しいお店はないかなぁと探していたら、見つけました!!新潟の古町通六番町にある喫茶店、エトアールさんです。クリーミーなホワイトソースが優しい味で大変美味しかったです。新たなランチの選択肢が増えました☆パンくまさんも嬉しそう(笑)2017.07.23 12:00
ホリイのお菓子シリーズ第九弾 新潟県新潟市さわ山 葛饅頭こんばんは ホリイです最近暑くて昼間ブログを更新できず、ここのところ更新時間が遅いです。。さて、今日は久しぶりにホリイのお菓子シリーズ第七弾!新潟県新潟市にある和菓子屋、さわ山の葛饅頭をご紹介します。 さわ山さんは、薄皮&甘すぎない絶妙な餡たっぷりの大福が有名ですが、夏は葛饅頭も出るんですね☆薄皮の大福に負けじと、これも餡がたっぷりでした。プルプルの水饅頭を期待すると、周りのツルンとした部分がちょっと少ない?!と感じるかもしれません(笑)でも冷蔵庫で少し冷やして、冷たい餡をたっぷりいただける美味しい葛饅頭でした★2017.07.22 14:45
人情横丁にある美味しいカキ氷☆二兎屋に行ってきましたこんばんは ホリイです今日は全国的にとても暑かったようですね。こんな日は、カキ氷!!新潟にある二兎屋さんに行ってきました。バスの通る柾谷小路から本町市場を通って人情横丁の一角にあります。手で氷を削る大きなカキ氷で、食べたらキーンとなるかなぁと最初少し心配になりましたが、そんなことなくペロッと食べてしまいました。パッションフルーツ&ミルクのカキ氷がとっても美味しかったです☆2017.07.21 14:55